どうも、のんぺい(@nonpei_game)です!
今回は、三国志をモチーフとした放置ゲーム「放置少女」の評価・レビューをしていきます。
先にひとことで言うと、
放置するだけでレベルが上がる!どんどん可愛い美少女が手に入る!忙しくてもできるゲーム!
という評価です。
記事では、もう少し詳しく、

・放置するだけ?それって楽しいの?
・キャラの魅力は?
・キャラ集めるだけ?
など、詳しく書きつつも、5分で読めるようにまとめました。
インストールするかどうかの参考にしてください。
総合評価をいち早く知りたい方はこちらから飛べます。
この記事でわかること
放置少女ってどんなゲーム?
『放置少女』とは可愛い美少女を放置させて遊ぶ美少女育成RPGゲームです。
ゲーム内の世界観は三国志が舞台になっていて有名武将の劉備、関羽、張飛をはじめ呂布、孟獲などの武将も美少女となって登場します。
ゲーム内容はすごくシンプルで放置することが基本のプレイ方法となっています。
ただひたすら美少女たちを放置しつづけて気がむいたら顔を出してあげるといったスタンスでゲームを進めていきましょう。
2017年3月24日に初リリースしていて、現在でもアプリゲームのランキングでは100位までにランクインするほどの強者です。
コラボイベントでは過去に『KOF』や『一騎当千』など名作とコラボしています。
コラボ作品の登場キャラは原作の声優さんを起用していてファンには堪らない仕様ですね。
放置少女はこんな人におすすめ!
- ゲームのレベリングが好きな人
- 新感覚のゲームが好きな人
- 美少女キャラを眺めていたい人
放置少女は基本的に美少女キャラを戦場に放置させてレベルを上げていくゲームです。
その特性上ゲームキャラのレベル上げが好きな人には、かなりおすすめのゲームとなっています。
サラリーマンであれば仕事中、学生であれば授業中といったアプリを起動してられない場面でも美少女たちは戦場で戦って自分たちでレベルを上げてくれます。
今までのゲームには放置することがメインとなるゲームが有名になっていませんでした。
しかし放置少女がリリースされたことによって放置するゲームにスポットライトがあたるようになりました。
これまで放置メインのゲームをプレイしたことがない人にも一度はプレイしてみてもらいたいものです。
新感覚のプレイ内容にもしかするとハマってしまう人がいるかもしれませんね。
放置少女はキャラが可愛い!このゲームの一番のおすすめどころといえば美少女の可愛らしさです。
美少女といっても様々なタイプがいますが、放置少女には子供っぽくて可愛いキャラや、巨乳で大人の雰囲気を感じさせてくれるキャラまで幅広く存在します。
数多くいるキャラの中から自分好みの美少女に出会えるまでプレイするのもいいでしょう。
放置少女の面白いところ
- ゲーム内のチャットが活発
- 無課金でも充分楽しめる
- Live2Dで愛着が湧く
ゲーム内のチャットが活発
放置少女にはチャット機能が搭載されています。
そのチャット機能ではリアルタイムでプレイヤー同士が情報のやりとりが可能になっているのですが、他のプレイヤーの発言が多くて活発なイメージが強いです。
チャットが活発ということはそれだけリアルタイムにプレイしているプレイヤーが多いということにもなるのでプレイヤー人口の多さを表してくれます。
普段はただの面白い雑談がメインになっているようですが、プレイ中にわからないことがあったりしてもチャット機能を活用することで解決できるので便利な機能と言ってもいいでしょう。
無課金でも充分楽しめる
放置少女では課金通貨として『元宝』という通貨があり主にガチャや便利アイテムを購入する際に消費される通貨なのですが、この元宝が無課金でもしっかりと手に入れられるように良心的な設定になっています。
元宝が無課金で手に入るので課金ユーザーのようにレアガチャも引くことができて、便利アイテムも手に入れられて、かなり格差のないゲームバランスといえるでしょう。
Live2Dで愛着が湧く
放置少女はLive2Dを搭載していて、キャラの姿がより鮮明になって特定のキャラは喋るようになります。
喋るセリフはパターン化されていますが、どれも完成度が高くすごく可愛いので愛着が湧いてしまいがちです。
もし自分好みのキャラが見つかってLive2Dで喋るようになると、あまりの可愛さに見とれてしまうかもしれませんね。
放置少女の残念なところ
- 放置がメインというのが合わない人もいる
- 自分のやるべきことが少ない
- 新たなキャラが獲得しづらい
放置がメインというのが合わない人もいる
放置少女はタイトルのとおり放置がメインのゲームです。
その仕様が合わないという人も多くいるのではないでしょうか。
なので放置少女の内部機能というよりもゲーム性自体が人によっては全く興味をもてないといったこともあります。
万人受けするゲームというのも難しいので仕方のないことでもありますね。
自分のやるべきことが少ない
放置少女は戦闘自体がフルオートで進行していきます。
プレイヤーの人が戦闘中にやることというのが特になくて暇になってしまいます。
他のシステムではイベントの確認、獲得したアイテムの整理、ログインボーナスなどの受取まで済ませてしまうとやることがなくなってしまうのでプレイヤーの人は退屈になってしまいますね。
新たなキャラが獲得しづらい
放置少女の新たなキャラの獲得方法はガチャでの獲得が主になっています。
そのガチャではキャラの絆が入手できて、絆を一定数集めるとキャラが使用可能になるといった仕組みです。
なのでガチャで直接キャラを入手できません。
このシステムはなかなか自分の求めているキャラに出会えないので重課金ユーザーでなければつらい仕様なのではないでしょうか。
放置少女のゲームの流れ・遊び方
- 戦場で放置してレベルを上げよう
- 陣容にて装備を整えよう
- 鋳造で倉庫を整理しよう
- ボスに挑戦しよう
- 同盟に参加しよう
戦場で放置してレベルを上げよう
ゲームのメインはひたすら放置してキャラのレベル上げです。
戦場にて美少女たちを放置し続けましょう。
時間がたてばレベルが上がってボスに挑戦するのに相応しい戦力になります。
陣容にて装備を整えよう
戦場で放置し続けると戦利品として装備を拾えます。
装備品は拾ってもプレイヤーが装備させてあげないと意味がありません。
強い武器を装備して戦力を高めていきましょう。
鋳造で倉庫を整理しよう
装備品を装備してあげたら要らない装備品があまってくるはずです。
あまった装備品は鋳造で整理しましょう。
鋳造することで鋳造値がたまって新たな装備品を製造することができます。
ボスに挑戦しよう
戦場でレベルをあげて、装備品をしっかり整えたらボスに挑戦しましょう。
ボスを倒すことで次のレベル帯に挑戦できます。
もし万が一負けたとしても失うものはないので、そろそろだと感じたら挑戦していきましょう。
同盟に参加しよう
ボス挑戦まで経験できたら同盟に参加してみましょう。
同盟とはチームみたいなもので、同じ同盟に所属しているプレイヤー同士で力を合わせて同盟戦に挑んだりできます。
同盟のメンバー同士のチャットもあるので活用していきましょう。
放置少女の序盤攻略
- ログインボーナスを忘れない
- 初期のうちは元宝を使用して高速戦闘する
- イベント情報は要チェック
- 高速戦闘券が手に入れば優先して使う
ログインボーナスを忘れない
ログインボーナスで効率よくアイテムを獲得できるので忘れないようにする。
ログボによってはレアキャラの獲得に絡んできたりするので注意すること。
元宝などはこのようにして効率よく手に入れることができるのでチェックしておきましょう。
初期のうちは元宝を使用して高速戦闘する
ログインボーナスなどで手に入れた元宝は戦場での高速戦闘に使用しましょう。
元宝でできる高速戦闘は回数制限があるので、可能なかぎり利用することで少しでも早くレベルを上げることができます。
イベント情報は要チェック
様々な期間に応じてイベントが開催されています。
周年イベントであればコンプリートすることで高レア度のキャラを手に入れることができたりします。
このようなことを徹底することでレアキャラを少しでも早く揃えられるようになります。
高速戦闘券が手に入れば優先して使う
ログインボーナスやイベントで高速戦闘券を手に入れたりします。
高速戦闘券は使用することで表示されている時間分の戦闘を即時完了してくれる優れものです。
手に入れたら迷わず使用していきましょう。
格段にレベル上げが早くなります。
放置少女のリセマラ事情
放置少女ではリセマラは必要ありません。
ガチャで手に入れられるのはキャラ本体ではなく絆なのでリセマラでは完結できません。
放置少女のQ&A
放置少女がどのようなゲームなのか、わかってきたのではないでしょうか。
それでは放置少女についての疑問に答えていきたいと思います。
放置少女はずっとアプリを起動していないといけないの?
起動していなくても大丈夫です。
放置少女は起動していなくてもバックグラウンドで戦闘を進行してくれています。
なので気が向いたら起動するだけで大丈夫です。
放置している間に通信量はかかっているの?
安心してください、かかっていません。
タスクリストから削除していてもレベル上げは進めてくれていますが、スマホの通信量には負荷をかけていません。
放置少女は課金しなくても遊べる?
はい、遊べます。
無課金で遊べる範囲が広いのでしっかりと楽しめます。
こまめにやり込んで元宝を効率よく集めましょう。
放置少女は友達と遊べる?
フレンドになることはできますがリアルタイムでの協力プレイなどは搭載していません。
なのでチャットでのやりとりまでは楽しむことができます。
放置少女の評価・レビュー
総合評価 | 放置することがメインのゲームということで新感覚で面白いのではないでしょうか。美少女の種類が多くてコレクションするというのも面白いと思います。基本的にやり込む必要性がないのでスマホにインストールしておいて片手間で楽しむのに最適なゲームですね。 |
(3.4)
イラスト | 美少女がメインに登場するのでグラフィックは重要な点ですが、すごく綺麗で問題ありません。Live2Dというのも親近感が湧きやすく良い印象です。 |
(5)
演出 | バトルなどの演出はほぼないに等しいため、派手な演出やエフェクトを期待するとガッカリするかもしれません。 |
(1.5)
ストーリー | ストーリーは普通の三国志という感じで、三国志に登場する人物が美少女になっている、と思えば良いでしょう。 |
(3)
世界観 | 世界観は完全に三国志で、それ以上でもそれ以下でもないオーソドックスな作りになっています。 |
(3)
バトルシステム | キャラの陣容を組んで放置し、スキルや装備次第で勝敗が決定するシステムです。プレイヤーが操作することはできません。重要なのはレベルと陣容(キャラ)で、それで全てが決まります。 |
(3)
操作性 | これといって難しい操作はありません。放置しておいて装備品をセットしてあげたり、ログインボーナスを忘れずに受け取ったりと簡単な操作ばかりです。 |
(4)
やりこみ度 | 放置するしかないのでやり込み度は満点とはいきませんでした。しかし、こまめに様子を見てあげないと装備などお手入れが必要になるので、ある程度のやり込み要素はあります。 |
(3)
無課金への配慮 | どうしても欲しいキャラがいない限りはガチャを回す必要はないため、無課金でも全然問題ないゲームバランスになっています。 |
(5)
放置少女は放置することでキャラのレベルが上がり、レベルが上がるとキャラを増やして陣容(チームや装備のようなもの)を揃えたり、出来ることが増える「心地よいインフレ具合」を楽しむ放置ゲーム。
キャラの多くはとても可愛く愛着がわくキャラばかりですが、別にキャラゲーというわけではないので課金は無理にしなくても全然遊べるのが特徴です。
放置して、たまに見に来て、装備やキャラを少し整えてまた放置・・・。
みたいな遊び方ができるので、忙しい人や、他に熱中しているゲームがある人にもおすすめなスマホゲームになっています。
メーカー | FightSong株式会社 |
ジャンル | 放置ゲーム |
配信日 | 2017年3月24日 |
対応端末 | iOS/Android |
価格 | 基本無料/アイテム課金 |